お知らせ

10月24日シンポジウム開催!「産学官連携国際シンポジウム」開催のお知らせ – ウェルビーイング社会の実現に向けて

横浜市立大学は、**2024年10月24日(木)**に、神奈川大学みなとみらいキャンパスにて「産学官連携国際シンポジウム」を開催いたします。

このシンポジウムでは、国内外からの著名な専門家を招き、都市の活性化とウェルビーイング社会の実現を目指した取り組みについて議論します。参加者は、企業・自治体・学術界など、多様な分野の関係者で構成され、地域社会に貢献する新たな連携の創出を目指します。

地域発展に興味がある皆さま、ぜひご参加ください!


イベント概要
日時: 2024年10月24日(木)9:30~12:00
会場: 神奈川大学みなとみらいキャンパス1F 米田吉盛記念ホール
住所: 横浜市西区みなとみらい4-5-3
対象:

  • 地元企業や自治体(横浜市、神奈川県) 管理職・ミドルクラス
  • 中央省庁関係者 管理職・ミドルクラス
  • 研究者や研究に携わる職員

登壇者のご紹介

  • 宮崎 智之 氏
    横浜市立大学 教授・学長補佐。JST COI-NEXTプロジェクトリーダーとして産官学民連携の推進に尽力。
  • Pamela Collins 氏
    Johns Hopkins大学教授。精神保健と公衆衛生の架け橋として国際的な活躍を続ける専門家。
  • Jung-hoon Lee 氏
    延世大学教授。スマートシティの研究を中心に、韓国政府の技術戦略策定にも携わる。
  • 南雲 岳彦 氏
    スマートシティ・インスティテュート専務理事。ウェルビーイング文化の醸成と日本のスマートシティ推進をリード。

参加方法・申込案内
参加ご希望の方は、以下の申込フォームより事前のお申し込みをお願いします。
申し込みフォーム

  • 先着200名様まで(定員に達し次第締め切り)
  • 全編英語開催(同時通訳あり)

主催: 横浜市立大学COI-NEXT、神奈川大学

地域社会の発展とグローバルな課題解決に向けた貴重な機会です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

新着情報一覧へ